Aloe*Wing
全ては綾なすイリュージョン
New Entry
File Up
Admin
TOP
≫ ARCHIVE ≫ 2014年10月
ARCHIVE ≫ 2014年10月
自分が選んでいる人生
(2014.10.11)
≪ 前月
| 2014年10月 |
翌月 ≫
自分が選んでいる人生
2014年10月11日 (Sat)
私は私の選んだ世界に生きている。
いつもそう感じています。
数か月前に読んだ本のなかに、
「世界中でたくさん進化したことがあるのに何十年経っても飢餓で死ぬ子どもが無くならないのはなぜ?」
と言う言葉があり、私はこれについて深く考えさせられました。
私が小さなときにもこれは心を痛める事でしたから、
それから電話機はこんなに小さくなっても、飢餓は無くなっていないのです。
原因を探したり、何かのせいにするのは簡単な事ですが、
それで何も解決しないことも知っています。
これを解決できるのは私の心次第だと思うからです。
そんな中、なるほどね。と思うメルマガをいただきました。
私の学んだ基礎医学のヒロ先生からです。
****************
ノーベル物理学賞を日本人の3名が受賞しました。
今回の受賞は、
何よりも基礎研究だけでなく、
実生活を変革する実用技術だったことが、
真に日本人らしいと思います。
今まで、CTスキャンにしても、MRIにしても、
海外で発明され、日本が実用化するケースがほとんどでした。
CTは英国の発明ですが、
英国製は実用になりませんでした。
日本の東芝、日立、島津が実用化しました。
今回の「青色発光ダイオード」は基礎研究から実用まで一貫して日本製です。
誇らしいです。
受賞の華やかな報道をながめながら、
どういうわけか、まったく別の中国人科学者の嘆きを思い出していました。
「子供の頃、天体望遠鏡が欲しかったが、買えなかった。
今は、買えるけど、大気汚染で星が見えない。
子供の頃、チョコレートはこの世で一番おいし食べ物だと思っていたが、買えなかった。
今は、買えるけど、ダイエットのために食べられない。
子供の頃、外国に行ってみたかったけで、行けなかった。
今は、どこにでも行けるけど、世界中で中国人が嫌われている。
子供の頃、日本にだけは行きたくなかった。鬼に食べられると教えられたから。
今、日本に行ってみたら、日本人は世界中のどの国の人よりも優しかった。
子供のころ夢見ていた世界が、今は現実になった。
しかし、誰も幸せになっていない。」
以上、ドクターヒロでした。
★★
基礎医学講座は、僕のライフワークです。
「最低限、これだけは知っていないと損をする」と言う考え方をお伝えします。
子供を育てるママにも、
家族に病人を抱えるシニアにも、
健康関連のビジネスをしている人にも、
自分は医療関係者で知識はあると思っている方にも、
お伝えする内容は同じです。
もちろん理解の深さは人によって異なります。
そのために、
一度修了した方は何度でも無料で受講できる制度にしています。
再受講で、理解は深まります。
基礎医学講座の期間中に
個人的な医療相談にも応じることが可能です。
ドクターヒロでした。
**************
なるほど、誰も幸せになっていない。
ということは
幸せになる余地があるということ。
空気のきれいな所へ行けば星を見られるし、
チョコレートの幸せな味を楽しめばいいし、
シンガポールから来たと言えばいいし、
逆説的で申し訳ないけど
できる道は用意されているはずなのです。
これに当てはめて考えてみると
世界から飢餓が無くなる日はきっと来るから
その日の為に今できることをやろう。
そうしっかり認め生きる事だと思ったのでした。
ヒロ先生のメルマガはいつも大きなヒントをくれます。
健康に関しても人生についてもとてもリアルだからです。
読み流すことができません^^。
感謝。
心と宇宙の話し
|
Comments (0)
| Trackbacks (-)
△ TOP
|
HOME
|
最近の記事
デフォルト・モード・ネットワーク (03/31)
蜃気楼 (03/31)
オーダーするとギフトが来る。 (03/14)
緊急:署名のお願い 遺伝子組み換え表示について (01/17)
眠れない夜 (11/30)
Jcomから ひかりへ (11/28)
ハナレイ湾のドラゴン- Puff (11/22)
どうだったらいいか、じゃなくてどうありたいか。 (10/24)
アロエファスティング良い方向の微妙 (10/12)
「創造」しちゃいました。 (09/10)
魂のデフォルト (09/09)
毎日たどり着かない。 (09/08)
私のリスクマネジメント (08/03)
動的平衡(番外編) (06/15)
クリアファイルなのかクリアフォルダーなのか? (06/03)
『動的平衡』 (04/28)
父の誕生日 (04/12)
「アイスマン」 (03/14)
パラレルワーク (03/10)
ホワイトゴールドパウダー2 (02/28)
カテゴリ
フォーエバーの話し(33)
アロエとか健康の話し(112)
心と宇宙の話し(198)
日々の話し(382)
サロン ぴりか・れらの話し(30)
フォーエバー会員さん連絡用限定記事(6)
旅と宿と美味しいお店の話(24)
本の話し(29)
バリ島ばなし(17)
プロフィール(1)
なぜ私はアロエベラに出会ったんだろう?(9)
リンク
20億円のビーチサンダルを履いた男
リラクゼーションケアサロン美☆YOU
レイキ&ハーブ☆twinkleloveの日常☆
The Art of Living
twinklelove がんばっている女性のための~レイキ・ハーブ・アロエ・フェイシャル・リラクゼーションスペース
かおりのなちゅらリッチぶろぐ
かわしま療整院のブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
プロフィール
Author:mayo
アロエベラと潜在意識
お薦めブログ
ブロとも一覧
かわいいうさぎ”きなこ”のブログ ~最愛のペットを亡くして伝えたいこと~
attention
当ブログの写真・文章の一切の転載をご遠慮ください。
Powered
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
私はここにいます^^
Mayo Yamada
バナーを作成
Facebook
ALOE-WING
↑↑↑↑↑↑↑↑ facebookのALOE-WINGに直行します。
一般社団法人 マンダラユニヴァースCA
代表理事をしております。
マナカード
FC2カウンター
最新コメント
mayo:眠れない夜 (12/12)
もぶのびっち:学校給食 (08/08)
mayo:シフト1~神様はいるの? (04/01)
mayo:二の腕の後ろが寂しい人はいませんか? (04/01)
いづみ:二の腕の後ろが寂しい人はいませんか? (03/30)
マッキー:シフト1~神様はいるの? (03/30)
mayo:社長になった普通のママ (03/30)
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブログ内検索
フリーエリア
転職 プログラマー
フリーエリア
PING送信プラス
by
SEO対策
ブックマーク
QRコード
ケータイでもブログが読めます。 お気に入りに保存してくださいね。