願いを叶える点描曼荼羅画 ウェブ講座を開講しています♪
【ありがとうございます!】
講座運営会社のナレッジサーブさんからこのようなメッセージをいただきました。
皆さまの応援のおかげです。感謝いたします。
このたび、山田様の「願いを叶える『点描曼荼羅画』講座」につきまして、
事務局で、教材内容、受講者レビュー、レビューに対するコメントなどを拝見させていただき、
受講生に特にお勧めできる優良な講座と判断いたしましたので、
おすすめ度を5に更新させていただきました。
公開後1ヶ月に満たない短期間での5への更新はこれまでになく、
また、受講生の評価や満足度も高く、事務局としましても、
大変うれしく存じております。
これもひとえに、山田様の教材が優良であることに加え、
受講生からの質問へ迅速に対応なさっていることなどによるものと考えております。
みなさんそれぞれに素晴らしい曼荼羅画を描いていただけますよう。
これからもサポートさせていただきますね(*^-^)
先日の猛吹雪と同じような状態が一晩つづきました。
それも先日より雪が多い。
外に出て見たら家全体が埋もれそうです^_^;
皆さんが恐がったら困るので(笑)家の中から。

うちの立っている位置が悪いのか
向かい側の倍くらいに
雪が吹き溜まるのでこんなことになるのですが。
今もまだ、地吹雪状態です。
今日は主人が仕事なので、
先ず車を雪から掘り出さなくてはならないのですが、
外に出た主人は
掘り出すのも諦め地吹雪の中「徒歩」を決めました^_^;
「ええ?」って思ったものの、
私も外へ出て納得(´∩`。)
道路が無い。
うちの少し先でタクシーが埋まってます。
これで車出すの無茶だと思います。
「遭難すんなよ~!」といって送り出したあと。
真っ白く雪に包まれた我が家を振り返って
ホントに悲しくなりました。
誰がするの?この雪かき(´∩`。)
多分今シーズン一番の積雪(というか、吹き溜まり)です。
せめてこの間のような被害が出ませんように。
卒業式シーズンはほとんど
雪解けでぐちゃぐちゃの道を歩く。
それが北海道の3月です。
それが、いくらなんでもこの吹雪と雪の量。。。、
ため息つきながら
自然界はしょうがないものね。と、
雪の下の「ふきのとう」を思ってみたりしています。
押してくださいますとワタクシますますハッピーです♪ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
Comment